FF11のREMORAに生息していた戦死の日記です
現在はLeviathanに生息しております
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも僕です。
昨日はLSでまたアビセアンのステップ2にいってきました。 昨日やってきたのは北方のFeuerunke(ドゥーム族)とErebus(骨)です。 こちらの構成はナナ青赤白詩 赤詩 赤二人と青はサポ暗でした。 Feuerunkeは前回お話したように百烈拳を何回も使用してくるので百烈拳中は赤と青でスタン回し スロウガは白さんにも食らってもらってミゼリエスナで治癒してもらいました。 結果、マラソンに頼る必要もなく勝利! やはり青のスタン系魔法は優秀ですねー。3人でも百烈拳をかなり潰せていたんじゃないでしょうか。 Erebusのほうは今回初めて戦いました。 こちらの撃った精霊魔法と同じ属性にモードが変わり、その属性の魔法を使ってくるようになるんだそうで。 ガ3に加えて厄介な弱体魔法も使ってくる 風 土 氷 の3種を避けて戦闘することになりました。 赤2と青でちょくちょくモードを切り替えて戦闘する予定だったんですが 自分が強化でいっぱいいっぱいになってしまい、結局他のお二人に任せちゃった感じに・・・ナサケナス(;´ρ`) あとガ3系もスタンでとめながら戦闘でした。 骨は範囲がきついので盾以外は離れて戦闘。青さんはキャノンで削る形に。 ブラッククラウド→ブラポンのコンボでナさんが一回死んでしまいましたが、そのあとは何とか安定して 削り撃破することができました。 昨日やってみてわかったのは、やはりスタン役は重要ということ。 特に青は非常に優秀だったので、用意できる場合は複数用意すると安定するかもしれませんねー。 あとは状態異常が多いので白がとても重要な感じでした。 やはり範囲で状態異常を治せるのは強みですねぇ。 しかし・・・昨日3戦、この前1戦でいまだにジェイドが変色しないのにはビックリ・・・ 強い上に1時間リポップなのだからもうちょっと変色の確立上げてくれてもいいと思うんですが・・・ PR
どうも僕です。
最近赤の保険がとてもやばいことになっていたのでカンパニエで稼いできました。 殴り赤のマクロ自体なかったので作り直しからだったんですが。 やってみた感想としてはやはり赤は強いですねー。 脳筋だとガチはつらい氷河〔S〕の闇翼軍団も雑魚相手ならソロで対等に戦えましたし。 ただ、レクスタリオニスを使ってたんですが赤では微妙ですねー。 赤ならやはりグリフィンもらってウリエル使ったほうがダメは稼げるかもしれません。 まだまだカンパやりたいので戦績貯まったらもらってみようかな・・・ でもそろそろモグハいっぱいだ(;´ρ`)
どうも僕です。
最近LSでアビセアンやれないかねという話になり、昨日ステップ2に挑戦してみました。 今回は赤で参加した感想なんぞを書いてみます。
VUからしばらくが経ち、やりたいことがだいぶ増えてしまったので改めて整理です。
基本自分用ですが、もしやりたいものがあったらお声かけしていただければ喜んで飛びつきます('∇') 追記:しばらく一番上に来るように修正しました。 最新の記事は一つ下からになりやす |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[02/02 Rocus]
[02/02 Rocus]
[01/23 Rocus]
[01/22 Rocus]
[09/17 Rocus]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Wilder
性別:
非公開
自己紹介:
ついったー始めました
http://twitter.com/wilder_lev
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/14)
(05/21)
(05/24)
(06/05)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|