FF11のREMORAに生息していた戦死の日記です
現在はLeviathanに生息しております
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうしばらく骨は見たくありません・・・
どうも僕です。 昨日はリンバスでNEに行った後、いつものメンバーでアルタナミッション進めてきました。 やっと実装分に追いついた感じです('∇') 今回は昨日やってみた感想とか書いてミマス 雪上の嵐:翠わんさか沸く敵を手当たり次第倒していく無双系BFデーモン3体 ヤグ、オーク、クゥダフ多数 デーモンは強めで他のはそんなに強くない印象 敵は最初から全部いるわけではなく3段階に分かれて出現します。 入り口から進むと敵がいるのでそいつらを叩いていると 残り一匹になった時点でそいつが逃げ出し、壁を爆破して奥にいきます。 追いかけていくと第二陣がいるのでまた叩きます。 同じように一匹になると逃げるので最後の第三陣になります。 敵は全て寝て、倒すとテンポラリアイテムを落とします。 なのでスリプガ等で寝かせて各個撃破するのがいいでしょう。 というのが事前に調べてあった情報なので、これを頼りに 構成:戦侍青青赤黒 作戦:スリプガで寝かせつつとにかく殲滅 デーモンがいたら他の雑魚が一匹くらいになったらみんなで叩く デーモンの寝かせは赤で テンポラリアイテムは出次第使いまくる というざっくりとした作戦で行ってみました。 実際にやってみた感想としては ・敵は3段階均等ではなく、1・2・3と数が増える 2の段階でもちょっと多めですが、3段階目でほとんど相手をすると思ってもいいくらい多かった ・テンポラリアイテムはバンバン使っても使い切れないくらい出た ・デーモンは3段階目に集中していたので、雑魚ひきつけながらでもデーモン倒してしまったほうがよかったかも ・デーモン倒すと技能の薬が1か2は手に入るのでデーモンで2アビ使ってしまっていい感じ ・後衛系の雑魚の魔法がうざいので、後衛系を狙って叩く人を作ってもいいかもしれない。 ・範囲魔法やらなんやらで蝉はあまり効果をなさない感じ ・サポ踊の回復は少しは役にたった・・・と思う ・とにかく次から次へと敵が来てパニックになる ・青の範囲青魔法を生かすならスリプガよりヒーラー増やしたほうがいいかも こんな感じですかね~。 スリプガでもだいぶ助かったんですが青の範囲で起きたりしていたので、構成によってスリプガありかなしか 判断したほうがいいかもしれません。 あとヒーラー足りなそうなら前衛のサポ踊は全然ありだと思いました。 全員前衛でサポ踊も楽しいかもしれませんね('∇') PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[02/02 Rocus]
[02/02 Rocus]
[01/23 Rocus]
[01/22 Rocus]
[09/17 Rocus]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Wilder
性別:
非公開
自己紹介:
ついったー始めました
http://twitter.com/wilder_lev
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/14)
(05/21)
(05/24)
(06/05)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|