FF11のREMORAに生息していた戦死の日記です
現在はLeviathanに生息しております
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NM狩りに夢中になってて二日ほど更新忘れていました、どうも僕です。
ここ二日ほど夢中でメイジャン進めていたり、アビセアンのステップ1に手を出したりしていました。 今回はメイジャンの両手斧D値特化ルートでやるNMのことに関してです~。 残りは折り畳みから 試練No.367 Gargantua ボスディン氷河(J-8) 倒して1時間後から再抽選。抽選対象は1体のみ。 沸く範囲は(J-8)だけですが、エリアの関係で(J-8)自体やたら広いのでサポ狩or獣推奨。 割とすぐ沸くこともあれば、長時間沸かないこともあるタイプです。 試練No.368 Megalobugar ルフェーゼ野(G-8)下段 倒してから1時間で再抽選。 NMはG-8の下の段にのみ沸きますが、抽選対象は上の段にも沸くので NM沸かない場合は上の敵も倒す必要があります。 ここの抽選は少々特殊で、周りにブガードは結構多くの数がいますが 抽選対象自体は1体か2体です。 狩りまくっていると1か2体沸く場所がバラバラのやつがいます。 広場中央の下段がもともと1体の所、2体か3体沸いていたらそのうちの1~2体が抽選対象です。 なので中央で2体以上倒せる状況になったら倒した後5分計って見るとどれが抽選かなんとなく分かるかと。 まぁ現地でPT組んでいける状況なら殲滅するつもりで倒しまくった方が早いですけど(゜ー゜;) ここは抽選さえ倒していればそこまで時間がかからない印象です。 試練No.369 Ratatoskr カルゴナルゴ城砦〔S〕(H-10)~(H-11) 倒してから90分で再抽選。範囲が狭く雑魚兎5体なので管理はしやすかったです。 再抽選から1~2時間くらいで沸く印象。 再抽選は長いですが、その時間他の事したり出来ていたので 正直ここもそこまで大変ではなかったです。 4体倒すのが少々億劫でしたけど・・・ 現在はここまで。残りはアビセアンNMなので倒せたらまたご報告させていただきます~。 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[02/02 Rocus]
[02/02 Rocus]
[01/23 Rocus]
[01/22 Rocus]
[09/17 Rocus]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Wilder
性別:
非公開
自己紹介:
ついったー始めました
http://twitter.com/wilder_lev
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/14)
(05/21)
(05/24)
(06/05)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|