FF11のREMORAに生息していた戦死の日記です
現在はLeviathanに生息しております
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間空きましたが連続更新です
翠があまり時間かからず無事終わったのでそのままの勢いで藍にも挑戦してきました。 こちらも長くなるかもしれないので続きは以下から~。 PR
もうしばらく骨は見たくありません・・・
どうも僕です。 昨日はリンバスでNEに行った後、いつものメンバーでアルタナミッション進めてきました。 やっと実装分に追いついた感じです('∇') 今回は昨日やってみた感想とか書いてミマス
どうも僕です。
今日は両手斧のD値特化ルートで今まで戦ったNMの情報などをまとめておこうと思います。 これから作ろうという方の参考になればと思います。 試練No.364 Hoo Mjuu the Torrent ギデアス H-10にて抽選pop どうやら詩人か召喚ヤグが対象のようです。 倒した後は1時間後から再抽選。 再抽選入ったら比較的早く沸く印象でした。 試練No.365 Daggerclaw Dracos メリファト K-10~K-11にいる3体のラプトルが抽選。 範囲が広いのでサポ狩推奨。 こちらも倒してから一時間で再抽選開始ですが、再抽選入ってから2時間以上沸かないこともあります。 試練No.366 Namtar←今ここ 海蛇の岩窟 D-8にいる骨が抽選 こちらも一時間で再抽選ですが、30分で沸くときもあれば全然沸かないときもあり・・・ 何か条件でもあるんでしょうかね まだ三つ目ですが、骨は雑魚が沸く間隔も長いのでつらいですね・・・ この辺からは一日一体やれれば御の字、くらいでやるしかないでしょうか 先は長いですがこつこつ頑張っていきます。
昨日のがネタと思ってもらえなかったらどうしようとドキドキでした
どうも僕です。 昨日からやっとメイジャンの試練を始めました。 面倒くさがりな自分にとってはやばいくらいの難業ですが なるべく進めておかないと一度波が引いてからではアビセアンNMやるときに苦労するのが分かりきっているので ちょっと集中して頑張る所存。 ということでまずはソロで進められるところまで両手斧のD値特化ルートをやっていこうと思います。 昨日はギデアスのモンスターシグナNMでした。 現地で一緒になった戦士さん達をPTに誘って戦士だらけのPTでNM狩ったり結構楽しかったですw 現地で一緒になる方がいれば待ち時間もそこまで苦痛じゃなくなりますかねぇ。 シグナNMは結局4時間弱で3体やれたので、今日からは次の試練を頑張ります。 続きから自分用にちょっとメイジャンまとめようと思うので、これから始める人の参考になればいいなと思います。 それでは興味ある方はどうぞ~。
どうも僕です
こないだやっと修業のルーンを手に入れたのでお試しで駆除部1課の経験値稼ぎをやってみました。 昨日のメンバーはセラさんと僕(2キャラ操作)でシ侍白の構成 白はサポ召でペット釣りです 知らない方はもう少ないかと思いますが一応ざっくり説明すると 駆除部1課での経験値稼ぎというのは いっぱい出現する雑魚を殲滅する駆除部1課。 もちろん経験値ももらえるんですが、修業のルーンをつけると最終的にもらえる分がアップするんです 指輪やコロールもつけると更に! でもあくまで今回は少数な上お試しなのでその辺はスルーで 今回3人な上僕が一人で2キャラということで、かなりひよって ルーン003 バード (突構成で有利に進められるように ルーン014 小兵 (小さいタイプの敵が現れやすくなるように ルーン019 微力 (人数少なかったので丁度の敵が出てクリアまでいけるように ルーン108 修業 (上記の理由 この4つをセットしていってきました。 結果的にはあっさりクリア どうやら3人でもおなつよくらいならやれそうな感じです。 敵が強いほど稼ぎはもちろんよくなるので少人数3人ならおなつよ以上が 4人ならつよ(強兵)以上で良さそうな感じですね 今度はもっと知り合い誘えそうな時にがっつり行ってみたいと思います! |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[02/02 Rocus]
[02/02 Rocus]
[01/23 Rocus]
[01/22 Rocus]
[09/17 Rocus]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Wilder
性別:
非公開
自己紹介:
ついったー始めました
http://twitter.com/wilder_lev
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/14)
(05/21)
(05/24)
(06/05)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|